10月後半になり、やっと秋らしく、過ごしやすい気候になりましたね(*^^*)
鹿屋市内の小中学校では運動会も行われ、子ども達は忙しくも楽しそうに毎日を送っています🎵

さて、リトルオレンジズの10月の目標は「ゆびトレ チャレンジ!」です。

切る・折る・結ぶなどの指先を使い活動を通して、手や指の動きの器用さや、力のコントロールを育てます。
さらに、ゆびトレは、集中力や考える力、想像力を伸ばす効果もあるのです☺

運動会でハチマキを結ぶ経験はしますよね(*^^*)

先週はハチマキのリボン結びにチャレンジ!
ピンクのハチマキを用意して、自分の頭に結び付けてもらいました(*^-^*)
頭の後ろの見えない位置で結ぶことは、想像力も必要になってくるので難易度が高いですが、子どもたちは支援員のお手本を見ながら一生懸命挑戦していましたよ☆

回数を重ねるとだんだん上達していって、お友だちの頭に結んだり、机の棚に結び付けてみたりと、みんながそれぞれに工夫しながら、とってもきれいにリボン結びができるようになっていました🎵

「結ぶこと」ができるようになると、かっこいい紐靴を履けたり、自分で髪を結べたり、お家でゴミ出しを手伝うことができたり、生活の中でたくさん活かすことができるようになって、毎日の楽しみが増えますよね(*^^*)

これからも、たくさんのことに気軽にチャレンジしてほしいなと思います。